2018-01-01から1年間の記事一覧

来ました

大晦日と元日のための買い物に出かけようとすると、宅急便が来ました。 ついに決心して注文したギターが届きました。でもいちおう予定通り先に買い物をして帰宅。 梱包を解いて問題がないか確認。YAIRIというギター・メーカーのCE-3というエレガット(エレク…

新登場

公園の近くに引っ越したので、テニス仲間の誘いもあり歩くスキーを2009年に始めました。 その時のスキーは2009年2月に写真も載せましたが、無理な滑り方で肩を痛めてやめました。つまり思うようにスキーが滑ってくれないので、上半身の腕の力で前に滑ろうと…

ブルターニュはケルト系?

「ブルトンヌ」というクッキーの名前から、フランス北西部ブルターニュのフランスとイギリスとの関係に前から興味を持っていたので調べてみました。 そうすると実は「ブルトン人」自体がイギリスのコーンウォールから移住してきたケルト系で、イギリス系(≒…

クリスマス・イブ

サンタを含む人形は、赤煉瓦テラスの1階にある文房具店Futura、未来を意味する「フーチュラ」でだいぶ前に買いました。真ん中の赤い帽子の雪だるまは前にも登場した事があります。 手前のクッキーの詰め合わせは、かみさんが実家の大掃除の手伝いをしたご褒…

賀状と中華屋さん

金曜日は遅めの(本当に遅めの)賀状の注文。 毎年大丸セントラル藤井で100枚ちょっと注文するのですが、クリスマス近くになってしまい、受け付けるデザインが限定されてしまいます。それでも何とか見つけて注文。 その後予約をしていた「はるのそら」へ。以…

献杯

「現代文化論」の13回目。「身体論」の試みはまずまずの出来。甲野善紀さんの「なんば歩き」やローランド・カークのジャズ的なフルート演奏の動画を見せる。 甲野さんの動画は授業の準備からはじまって結構見ました。機会があれば講演も聞きたいし、できれば…

身体論の試み

「現代文化論」も残すところあと2回。 自分の本からのテーマはほぼ終わったので、関心のあった「身体論」と今までも扱ったことのある「ポストモダン」でしめようかと。 「ポストモダン」の方は原稿もあるのですが、「身体論」は初めて。学生にも考えてほしい…

お見舞いと忘年会

水曜日は2ヶ月に1回の喘息の定期健診。初めてJR琴似駅から麻布駅行きのバスに乗りました。 検診の後はいつもステラ・プレースの南国酒家でランチ(ビール+紹興酒グラス1杯)。 木曜日は午後の授業の後、JR病院に入院中の友達のお見舞い。もう土曜日には退…

法事と研究会

土曜日は西野の禅宗のお寺でかみさんの従弟の四十九日でした。横浜で葬儀をしたのですが、道内にも親戚がいるからのようでした。 まだ20代の息子さんが施主。ここはお母さんがすでに亡くなっていて、その後お父さんが69歳でなくなったので20代の兄妹が残され…

フォークナー〜サリンジャー

昨日は深夜暖房が止まり慌てました。朝になって連絡をして午後きてもらい、30分ほどボイラーの掃除をして治りました。 そしたら翌日今日は雪で真っ白。暖房がなおってよかった。雪かき3回。いい運動に。 研究会のテキストの勉強と、講義の準備と、論文の原稿…

『持つと持たぬと』の準備

ヘミングウェイの発表を聞くための予習。それが自分の講義にも関連して面白いです。 『持つと持たぬと』は1934年の作品で、舞台はフロリダのキー・ウエスト。自分の船を持つハリー・モーガンは釣りをする金持ちのために2週間も船を出しますが、その料金を踏…

Little Requiem

今朝もとの職場の先輩から別な先輩の訃報がメールで届きました。 昨年のテニスの試合以来会っていないので体調が悪いのかなと思っていました。 そのメールの直後に喪中欠礼が届いていて11月に77歳で亡くなっている事が分かりました。 さっそく大学のテニス同…

再開

今日は北海学園の授業なので、後から近所の幼馴染のお店「MITUYA-CAFE]へ。 店主夫妻と話していると、同級生がこれからキタ・エールでの松任谷ユミのコンサートに行くので寄るという。 数年ぶりなので待って話をしました。川北(白石区)の傾いた家の改築の…

英語で書く

10月のシンポジウムの要旨をアメリカ文学会本部機関誌の英文号に掲載するために書いています。 だいぶ前にも書いたけれど、日本語をそのまま英語に直せない部分もあります。 それとシンポ前の要旨に対して、シンポ後の要旨はその時のパネリストのレジュメの…

To Have and Have Notの勉強

今年最後の研究会が12月8日にあります。ちょうど親戚の法要が昼前にありますが、昼食時はビールを飲まないように我慢します。 作品はヘミングウェイの1937年の4作目の長編To Have and Have Not。翻訳は三笠書房版、佐伯彰一訳『持つと持たざると』です。原作…

喘息かな?

どうも咳が取れなくて、他の風邪の症状がないので、喘息だと思いました。 授業や研究会のために書庫で古本にふれる機会が多いんです。2年前に30年ぶりに喘息が再発した時もそうでした。 この2〜3月に研究室から自宅に本を移した時は、必ずまめにマスクをし…

モード・ジャズ/印象派の発見

木曜日は動画でまた失敗したので、その日から復権?すべく来週の「ジャズとスピリチュアリティ」の準備に入った。 しかし日曜からの風邪は治らず、停滞〜少し悪化のモード。 でジャズをどのように説明するかは難しいけれど、自分のジャズ歴やジャズ観を検証…

風邪のせいだろうか。

また1週間ほどご無沙汰をしました。 土曜日は地元のテニス仲間の納会に久しぶりに参加するもおなかの具合がわるくて1次会で帰宅。 日曜日は風邪気味ながらテニスとをして、夕方はまた円山の紅葉を見て「シジュウ」というハンバーグ屋さんで夕食。ここは結構…

北大逍遥

ちょうど1週間ぶりのブログですが、1週間前と同様北大に行きました。 今度は久しぶりに図書館で少し勉強。その後エンレイ荘のレストラン「エルム」に行くと、20組も前に名前を書いて待っていました。それが1時。 北12条からイチョウ並木を見に来るかみさ…

北大のイチョウ並木

土曜の朝は雨です。 この予報のため、昨日の午後北大のイチョウ並木を見に行きました。 昨年は11月に入ってから行ったので、イチョウの葉はだいぶ落ちて、代わりに工学部の紅葉の紅葉がきれいでした。 で、今年は少し早めに行くと、まだ少し緑が残っているイ…

教科書と授業

2学期木曜日の4時間目に「現代文化論」という教養科目を担当していますが、来年についても頼まれた。 この科目、実は自分の書いた本を教科書にするので、それについて補足や詳細な説明をすればいいのだと軽く考えていたのですが、違いました。 理由はアメリ…

我が家(近く)の紅葉

札幌市の西にある発寒川添いの公園のいくつかある入り口の一つが我が家の横にあります。 家の形はコの字型で、コート・ハウスと言い自分の敷地(庭)を3面から見るつくりになっています。 事情があってまだ庭は作っていませんが、幅5mの窓から眺める景色は…

今度は円山公園

昨日の円山公園の坂下グラウンドそばが神宮とはまた違うパワースポットだったらしいので、今日も少し早い午後に再訪しました。 ここは北海道神宮〜円山公園に動物園や総合グラウンドが隣接していて、街の中心にも近く、しかし緑が多いところです。 で、今回…

電動自転車と北海道神宮

午後、北大そばの秀岳荘に行ったのですが月曜休みでした。 次の目標はビックカメラの自転車売り場。YAMAHAのスポーツタイプの電動アシストのラインアップと他社との比較と、当該自転車の他の車種との比較についての情報でした。 この売り場の主任がとても親…

雀が戻る

9月6日の地震以来、ほぼ姿を見せなかった雀が戻ってきました。 自然の異変を感じ取ってどこかに避難をしていたのでしょうか。けさ1か月半ぶりの朝、雀の鳴き声と姿をみてほっとしました。 結石で1カ月入院していた友人から全快祝いの品が届きました。チーズ…

電動自転車@定山渓

紅葉が気に入ったかみさんに連れられて金曜日もう一度定山渓に。 今度は札幌駅からかっぱライナーという定山渓のシンボルである(らしい)かっぱの名前を付けた快速バスで。 実は月曜日も定山渓のホテルの支配人が言っていたように今週いっぱい紅葉を見る観…

紅葉の定山渓

定山渓は10年前にかみさんの実家の郎党と11名で1泊して以来です。 芸術の森や滝野すずらん公園に行くのと同じ、自宅近くの西野二股から盤渓バスで真駒内駅まで。そこに鶴雅リゾート・スパの送迎バスが待っています。1時間で着くのが、紅葉を見に定山渓に向か…

忙しい?!

東京から戻って、シンポの後始末や授業の準備で忙しい(ような気がする)。 普通の人にとっては忙しいとはとても言えないだろうが、この4月からの引退生活の中では忙しい方に入ります。 シンポの報告の原稿(英文も含めて)が2本、シンポの発表原稿を支部機…

移動

朝はホテルで少し授業の準備。 チェックアウトして、コロコロを持って渋谷駅の構内を移動するのが面倒なのでタクシーを頼んでしまう。でも昨日と違って3000円以上かかってしまいました。それとお迎え料金が400円とは知らなかった。でも初乗りは400円台で安い…

終わった

午後のシンポジウムにホテルからタクシーで行きました。30度あるとの、スーツでノート・パソコンと資料を運ぶのはしんどいので。タクシーはフロントのある5階まで来てくれます。そこからスロープを地上まで降りるのですが、そんなに降りた気がしないという事…