2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧
週末荒れると言う予報が後倒しになって、週明けに大雪が来ました。さっそく少しだけ雪かき。こんな天気の時のごみ集配の人たちは大変です。 さて年末は法事(元旦がお義母さんの四十九日)や、小掃除、仕事の整理、少し採点など。2年前は若き日に関心があっ…
最近では支部大会のシンポジウムで司会のK先生が、シンポジウムでは講師は完成された発表ではなく話題提供をするというような事を仰っていた。僕も昨年発表した時講師仲間は原稿を用意して発表をし、僕だけレジュメを前に話をして、後からこれで良かったん…
昨日何となく「ブラタモリ」の再放送を見ていました。文字通りタモリが街をブラリ散策するのですが、このタモリさん、いろんな趣味をお持ちのようですが、『TOKYO坂道美学入門』を出したくらい古地図を持って街を歩き、その歴史も含めての町の変貌と現状?に…
17日(土)北星で第21回の支部大会。シンポジウムは片山先生の司会兼講師。教え子の講師たちとアメリカ文学における恐怖(畏怖)的なものについて、ポー、フォークナー、オルコット、オーツの諸作品を取り上げて論じた。 第2部の講演は上杉先生に黒人史につ…
授業でディランの「ライク・ア・ローリング・ストーン」を読みました。以前間違って?「イッツ・オールライト・マ」を取り上げて大変な目にあったので、今回は比較的読みやすくて、内容も音楽的に濃いこの曲に。 授業の最初に「転石苔をも生ぜず」って知って…
『君がくれた未来』(2010)というヨット・レースと自動車事故で死んだ弟との交流と恋愛がテーマの青春映画の終わりの部分を何となくながめているとe.e.cummingsの詩が主人公の青年(ザック・エフロン)によって女性に語られる場面がありました。後でネット…
前に書いてからちょうど1週間が経ちました。午前中喪中欠礼の追加、午後義父の仮通夜、翌日曜日は午前中義母の三七日、夕方お通夜。月曜日は予定通り教務委員会をやって、火葬場行きのバスに間に合うかなと思ったら、告別式が押したらしく余裕で間に合いまし…
月曜日の葬儀(告別式、火葬場、繰り上げ法要)の時には、午前中教務委員会を予定通り開催するので、告別式は欠席でぎりぎり火葬場に行くバスに間に合うかどうか。火葬上から戻って親族というか家族で少し「終わったね」という名残の時間が月曜夕方から夜に…
ここ数年喪中欠礼を頂く事が多い。同年代の年齢の友人・知人の親が亡くなる年齢なのと、60前後の兄弟が亡くなる例も多い。 実は義母の三七日を迎える前に、病気療養中の義父が昨夜息を引き取った。8月末に緊急入院をしたのは85歳の義父の方だった。娘たちと…